5月11日~20日 春の交通安全運動街頭キャンペーン 旗出し
5月上旬~6月下旬 トライ・ザ・セイフティー参加者受付
6月上旬 「交通安全功労者・優良運転者」等表彰式出席
6月下旬 地域防犯活動リーダー研修会参加
7月上旬~11月下旬 トライ・ザ・セイフティー参加
7月11日~20日 夏の交通安全運動 旗出し
7月25日(土) ふれあい夏祭り参加(夏祭り終了後パトロール実施) ・翌日後片付け
8月下旬 防災講演会出席
9月中旬 南消防署 消火競技大会参加(参加者は持ち回りのブロックから募集)
9月21日~30日 秋の交通安全運動街頭キャンペーン 旗出し
10月~12月 「交通安全功労者・優良運転者の表彰」申し込み受付
11月 防災・防火イベント
秋の火災予防運動「火の用心」旗出し
12月中旬 「安全・安心なまちづくり」推進大会に出席
12月11日~20日 年末交通事故防止県民総ぐるみ運動「交通安全運動実施中」旗出し
12月下旬 年末火災予防運動「火の用心」旗出し
12月下旬 年末火災予防パトロール実施
年末特別警戒運動激励会参加
1月上旬 新春消防西分団祝賀会参加
3月上旬 春の全国火災予防運動。「火の用心」旗出し