ふれあい夏まつりのやぐらが立ちました。
各屋台などの準備は夕方から始まりますが、やぐらとテントが立つと、お祭り気分が盛り上がってきますね。
詳細不明ですが、ビンゴゲームの後に、少年と青年のドラムパフォーマンスがあるとか?やぐらの上でダンスパフォーマンスもあるとか?
何が起きるかわからない、第30回のふれあい夏まつりです。皆さんお楽しみに!
ふれあい夏まつりのやぐらが立ちました。
各屋台などの準備は夕方から始まりますが、やぐらとテントが立つと、お祭り気分が盛り上がってきますね。
詳細不明ですが、ビンゴゲームの後に、少年と青年のドラムパフォーマンスがあるとか?やぐらの上でダンスパフォーマンスもあるとか?
何が起きるかわからない、第30回のふれあい夏まつりです。皆さんお楽しみに!
7月27日(土)17:50より明王台小学校運動場で、明王台学区 ふれあい夏まつりが開催されます。
朝から、やぐらを組んだり、テントを立てたり、屋台の準備をしたりと大忙しですが、夜のお祭りは、みんなで楽しみましょう!
オープニングゲストには、よさこいチーム「備後男組」さんが来てくれます。
https://www.facebook.com/bingootokokumi/
続けて明王台小学校3、4年生のソーラン節や明王台音頭、炭坑節と、踊りっぱなしの夏まつりです。
毎年恒例のビンゴゲームは、今年も特別賞があるそうです。スイッチが当たるかも!
エンディングには、明王台小学校PTA役員の皆さんによる打上げ花火も楽しめます。
会場案内図の通り、食べ物、飲み物やゲームの屋台もたくさんありますが、欲しいものは、売り切れる前にお早めにお買い求めください。
中央公園を駐車場にしています。駐車台数に限りがありますので、ご協力をお願いいたします。
2019年度(令和元年度)明王台学区・明王台小学校合同運動会のプログラムです。