5丁目出没のイノシシ対策について(子供さんは特に注意願います)

本日、福山市農林水産課より2名の職員さんに出向頂き、5丁目宮近緑公園付近に出没する現場を確認頂いて

対策について指導頂きました。これと言って決め手がなく、瀬戸側へ5つの捕獲柵が設置されているようですが、

鳥獣にも命が有るので、どちらにも危害が発生す前にどうか山奥へ移動してくれたらと願うばかりです。

 

11月実施の行事のご案内

版画教室:12月2日(水)10:00~15:00ごろまで

子ども囲碁教室:11月19日(木)10:00~16:00

健康教室:11月4日(水)13:30~15:00

         その他沢山の行事が有ります。公民館にお問い合わせください。

saru-moji-monkeys_S

ふれあい歴史講座の開催

第1回 事前学習会

11月28日〈土)10:00~11:30 明王台公民館2F会議室

第2回 現地探訪

11月29日(日)7:30~18:45(雨天決行)

明王台公民館前集合(7:20)現地まで貸切バス

参加費:4,000円  定員:40人 持参物:タオル、水筒、雨具など

講師:備陽史探訪の会    会長 『田口義之さん』

申し込み受付11月16日(月)  詳細は公民館まで

15045052